ECサイトの注文データを一括で取り込み、メール送信、帳票作成、送り状作成など、出荷までの処理を行います。
「速販C2」を使えば、複数ショップの注文をまとめて処理できるので、大幅な省力化!
また、送り状発行ソフトや決済システムなどEC周辺サービスとの連係できるので、スピードも正確性もアップ!かご落ちも防止にも一役。
受注管理機能の特徴
【1】直感的な画面
「速販」の受注管理画面は、メールソフトのような作り。
左側にステータス、右上に一覧、右下には受注情報の詳細が表示されます。
一覧表に表示する項目は、自由に設定可能!
確認したい項目を左の方に寄せて表示すれば、一覧表の状態でも一目で確認できます。
左側にステータス、右上に一覧、右下には受注情報の詳細が表示されます。
一覧表に表示する項目は、自由に設定可能!
確認したい項目を左の方に寄せて表示すれば、一覧表の状態でも一目で確認できます。
【2】ステータスを自由に作成できる
【3】メール送信でステータス管理
メールテンプレートに、「送信するときは、このステータスにある注文に限定」という設定や、「送信したら、このステータスに移動する」という設定ができます。
メールを送信することによって、お店の運営が順に進みます。
メールを送信することによって、お店の運営が順に進みます。
受注管理機能
機能名 | 説明 | |
---|---|---|
受注取込 | 一括取込 | 各モール・カートに自動ログインし、受注を取り込みます。 対象のモールを選択し、クリックするだけで受注を一括で 取り込みます。 |
CSV取込 | 各モール・カートから出力するCSVの取り込みをします。 | |
自動受注取込 | サーバーで24時間自動的に受注取込を行います。 | |
新規作成 | 手入力 | 電話やFAXの注文など、手動で作成する機能です。 |
コピー新規 | 今ある注文情報をそのままコピーし新たな注文を作成します。 | |
ステータス | 注文処理手順の改造 | 「速販C2」内のステータスを、ショップの運用に合わせて、 自由に作成したり、順番を変更したりできます。 |
ステータス連動 | 「速販C2」でステータスを移動するとき、モール・カートの ステータスも連動できます。(決められたステータスに限ります) |
|
キャンセル | キャンセル時にステータス連動すれば、モール・カートの 注文もキャンセルできます。 |
|
メール | 一括送信 | 選択した注文データに対して、モール・カートを意識せず、 一括でメール送信できます。 |
メールテンプレート | シーンに合わせて、各種メールテンプレートを作成できます。 モール毎に、異なる文言を埋め込むことも可能です。 |
|
モール別署名 | モール・カート名も自動で判断し、モール毎に設定した 署名を挿入できます。 |
|
メールテンプレートにステータス設定 | メールテンプレートに、送信時ステータスを限定したり、 送信後のステータス移動設定を追加できます。 |
|
メールテンプレート自動判定 | 1つのテンプレートに、PC用・モバイル用の2種類を設定 しておくと、自動で判定し、送り分けることができます。 (メール自動判定オプション有効時) |
|
帳票 | 雛型 | 各種帳票の作成が可能です。 お買い上げ明細書、納品書、請求書、領収書、受注伝票 の雛型をご用意しています。 |
オリジナル帳票作成 | エクセル形式で、オリジナルの帳票作成が可能です。 注文情報から必要な項目を差し込んで印刷できます。 |
|
編集 | 一括編集 | 注文情報の様々な項目を一括編集可能です。 出荷日や、メモを一度に記入することができます。 |
同梱処理 | 複数の注文を同梱可能です。 | |
削除 | 注文の削除を行います。 | |
CSV入出力 | CSV作成 | 速販独自形式、「速販C2」で設定した一覧表の項目を 出力する一覧表形式、各種連携するソフトにあわせた 形式のCSVが出力できます。 |
CSV作成 | CSVの形式を複数保存しておくことができます。 さまざまな外部システムとの連係に 役立ちます。 |
|
連係サービスCSVの作成 | 連携する送り状ソフト、決済システム、倉庫管理 システムの形式に合わせたCSVの作成が可能です。 |
|
配送希望時間帯の解釈 | 配送希望時間を、送り状ソフト向けCSVに出力する 際の変換ルールを設定できます。 送り状ソフト向けCSV上では、コードが出力されるので、 モール・カートによって配送希望 時間帯が異なってもいても集約可能です。 |
|
CSV取込 | モール・カートの注文データ形式に加え、速販の独自 形式(標準形式)CSV取り込みが可能です。 |
|
連携サービスCSVの取込 | 連携する送り状ソフト、決済ソフト、倉庫管理ソフト からのCSV取込が可能です。 送り状番号(問い合わせ番号)が入ったCSVを取り込めば、 購入者へのメールに記載や、注文情報に反映することができます。 |
|
表示 | 一覧表示 | 注文情報が一覧で表示されます。 ステータスを選択すれば、そのステータスにある注文情報が 表示されます。 |
一覧表示設定 | 一覧表示に表示される項目とその順番を、自由に設定することができます。 注目ポイントを一覧で確認できるので、チェックの漏れを防ぎます。 |
|
詳細表示 | 一覧表示の下側に受注詳細内容が表示されます。 モール独自の項目もこちらで確認できます。 一覧表部分と別ウィンドウで開くことができ、 デュアルディスプレイに対応しています。 |
|
マーク | 自動表示マーク | 注文データの情報を自動で判断し、複数送付先マーク、 同梱マーク、別送付先マーク、同梱別送付先マーク、 リピーターマーク、キャンセルリピーターマークを表示します。 |
注意マーク | 離島判定された注文、郵便番号が正しくない注文、 あす楽やお急ぎ便などの早期配達注文など、 確認が必要な注文データを取り込んだ際、自動でマークが付与されます。 マークを付与する条件は自由に変更できます。 |
|
任意のマーク | 該当の注文に任意のマークをつけることが可能です。 マークに対し、背景色の設定も可能です。 |
|
検索 | 詳細検索 | 複数の項目に対しての条件設定を行い、検索できます。 |
簡易検索 | メールアドレスや注文者名など、検索窓からも検索可能です。 | |
注文者判別 | あらかじめ入力しておいた条件に合致する注文が入ると、 マークが付きます。 ブラックユーザーからの注文や、ロイヤルカスタマーからの 注文の判定が一目でわかります。 |
|
履歴情報 | その注文に対して行った操作履歴、送信したメールの内容が 確認できます。「速販C2」では実行者のアカウント名もわかります。 |
|
購入履歴 | その購入者の購入履歴を表示できます。 今までどのような商品をいつごろ購入してくださった方なのかがわかります。 |
|
リンクログイン | 各ECサイトの管理画面、店舗画面にすぐにログインできます。 |
受注管理対応モール

※ホームページマイスター、EPRESS DESIGNは「速販コネクト」のみ連係