受注管理ソフトの導入が大変で困ったら・・・

お電話ありがとうございます!
「速販」サポートです

受注管理のソフト入れれば省力化できるって聞いたので、今までいくつかのソフトの導入を検討したのですが、設定が面倒で、使える所まで到達できなかったんです。
毎日の業務をやりながら導入するなんて、とても無理そうなんですが、このまま省力化しなかったらもっと大変そう!

「速販C2」は本当に導入が簡単なんですか?

「速販C2」へお問い合わせいただき、ありがとうございます!
まずダウンロードしてみてください。起動用のライセンスキーとパスワードをお送りします。

おお!起動してきました!!

「速販C2」は、基本の3つの設定をするだけで利用できるようになるんですよ!
①会社の設定

まずは、会社名や連絡先などの情報を入力します。
請求書や納品書などの帳票を印刷するときに出力される情報です。

会社名や住所なら、難しくないですね。
②メールの設定

次はメールの設定です。
メールを送信するときに利用する、送信サーバーと署名の設定をしますので、普段使われているメールの設定情報を入力してくださいね。

とりあえず、いつも使っている署名を書いておきます。
③ECサイトの設定

最後に、お店毎のアカウントの情報を入力します。
これで、各お店と連係できるようになるんですよ。

わ~~!!これだけでいいんですね!

設定やご利用方法、その他ご不明な点等ございましたら、お気軽にご相談ください。お電話ありがとうございました。

「速販C2」は導入が簡単!なネットショップ一元管理ソフトです。
まず、「速販C2」をダウンロードして、インストールします。
その後必要なのは、「会社の情報」「メールの設定」「ECサイトの設定」だけ!
商品マスターが必要無いのがその理由の一つなのですが、そのあたりは「導入・運用が簡単」のウラハラも併せてご覧ください。
まず、「速販C2」をダウンロードして、インストールします。
その後必要なのは、「会社の情報」「メールの設定」「ECサイトの設定」だけ!
商品マスターが必要無いのがその理由の一つなのですが、そのあたりは「導入・運用が簡単」のウラハラも併せてご覧ください。
「お試ししたいだけなのにナンデこんなにタイヘンなの?」と感じて、なかなか一元管理ソフトを導入できなかった方、「速販C2」ならスグお試しできますよ~。
無料試用期間でも電話サポートしますので、何か困ったことがあったら、私たちに相談してください。