こちらのページの概要について

BASEとは?

BASEは、初期費用や月額費用が無料の、ECサイトを開設できるASP型ネットショップ作成サービスです。

2024年6月時点で220万ショップを突破し、誰でもかんたんにネットショップを開設することができます。

BASEに出店するメリット・デメリット

メリット1:固定費無料で利用できる

出店費用、月額費用ともに無料で利用できるため、ネットショップに初めて出店される方も安心です。

商品が売れたときにのみ決済手数料とサービス利用料(※1)が発生します。

手数料自体は、他のサービスと比較した際に少し高めの金額が設定されています。

ただし、初期費用無料かつ月額費用が無料のため、リスク無しでネットショップをはじめられるという点が、大きな魅力の1つとなっています。

また、毎月の受注件数がある程度増えてきた際には、月額固定費が発生するものの、決済手数料が業界最安水準となる料金プランへと移行することも可能です。

そのため、「売上規模が大きくなってくると、BASEで運営し続けるのは難しい」、といったことは無いため、安心して長く利用し続けられます。

ネットショップ初心者の方のみではなく、すでに他のモールへ出店している方にもおすすめのECカートとなっております。

※1 決済手数料3.6%+40円、サービス利用料+3%(2025/4/25現在)

メリット2:かんたん操作で豊富な機能が使える

BASEは、プログラミングなどの専門知識が必要なく、直感的に操作できるサービスとなっています。

ページのデザインについては、商材を問わない様々なテンプレートが用意されています。

決済方法については、「クレジットカード決済」、「銀行振込」、d払い等の「キャリア決済」、「後払い決済」等の、様々な決済方法が利用できます。
また、「Amazon Pay」にも対応しているため、決済情報の入力に抵抗を感じるお客様にもアプローチすることができます。

その他にも、マーケティングツールやブログ機能など、ネットショップ運営に必要な機能が揃っています.

デメリット:集客は工夫が必要

自社サイトの共通課題として挙げられる集客力についてはBASEも例外ではなく、大手モールと比較すると、どうしても見劣りします。

SNSのプロモーションや、広告を打つ等の工夫を自社で行っていく必要があります。

受注管理システムの導入で一括処理!

複数のECモールに出店すると、各モールの管理画面上で受注・商品・在庫をそれぞれ管理する必要があるため、店舗が増えるにつれて、手間も増えていきます。

受注管理システムを利用すると、複数ECサイトの注文を一括で管理できるようになります。

受注一元管理システム

私たちが提供しているネットショップ一元管理システムの「速販UX」は、
各モールの注文データを一括で取り込み、それら注文データに対し、一括で受注処理をすることができます。

BASEの受注管理も、追加費用は不要でご利用いただけます。

すべての機能は30日間無料で体験できます。
受注処理の作業効率化に悩んでいる方は、ヒューマンエラーの削減、作業時間短縮など、ネットショップ運営のお力になれると思いますので、ぜひ下記よりお試しください。

また、速販UXに関する資料請求やお見積などは、下記よりお気軽にお問い合わせください。